おとく光電話とは?
「おとく光電話」は、「おとく光」と合わせて
ご利用いただける光回線を利用したIP電話サービスです。
一般加入電話と比べて、基本月額料がおトクです
        注意事項
        ※.「おとく光電話」のご利用には、光回線サービスの「おとく光」のご契約が必要です。別途、「おとく光電話」の初期費用、「おとく光」の申込手数料、工事費、月額料金がかかります。
        ※.別途、1電話回線ごとに毎月ユニバーサルサービス料がかかります。
        ※.一部「おとく光電話」からかけられない番号およびご利用いただけないサービスがあります。
        ※.一般加入電話番号を「おとく光電話」でご利用になる場合、「おとく光電話」の基本工事費に加え別途「番号移行(番号ポータビリティ)」の工事費2,200円(税込)、利用休止工事費1,100円(税込)がかかります。詳しくはNTT東西のページをご覧ください。(NTT東日本/NTT西日本)
        ※.NTT東西の加入電話またはISDN以外で取得した電話番号は番号ポータビリティで「おとく光電話」に移行することはできません。また、「おとく光電話」で取得した電話番号は、番号ポータビリティで移行することはできません。
        ※.停電時は緊急通報を含む通話ができません。
        
        【乗り換え(転用)に関する注意事項】
        ・NTT東西のひかり電話は転用時に「おとく光電話」に一部の場合を除き引き継ぐことが可能です。転用時に「おとく光電話」を新規で申し込みすることはできません。
        ※.以下に該当するお客さまはおとく光に転用できませんのでご注意ください。
        ・ひかり電話オフィスタイプ/オフィスA(エース)/安心プラン/もっと安心プラン/ナンバーゲート/ビジネスタイプをご利用中の方
        ・ひかり電話基本プラン、ひかり電話A(エース)ご利用中の方で、電話番号を3番号以上ご利用中の方特定の付加サービス(ひかり電話#ダイヤル、コールセレクト、フリーアクセス・ひかりワイド、グループ通話定額、テレビ電話チョイス定額)をご利用中の方
        ※.NTT東日本の付加サービスセット割引はご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
        
        【回線新規お申し込みに関する注意事項】
        ・回線新規お申し込みと同時に「おとく光電話」にお申し込みいただくことができます。